しつけ教室
ジョーカーのしつけ教室はワンちゃんの年齢にあわせてお選びいただけます。
お申込みはレジカウンターにて別紙お申込書をご記入の上、参加費をお支払いください。尚、お申込み後のキャンセルはできるだけご遠慮頂けますようご協力お願い致します。
※ご予約の都合上キャンセルした場合、費用のご返金はいたしかねますのであらかじめご了承ください。
※ジュニアクラス、アダルトクラスへの参加はオリエンテーションの受講が必要です。
※しつけ教室は動きやすい服装でご参加ください。ヒールのある靴・サンダル・スカートなどでのご参加はご遠慮下さい。
コース
オリエンテーション(飼い主向け)
ワンちゃんとの生活をはじめている方、これからワンちゃんを飼われる方、悩みや不安や疑問がたくさんあると思います。これからドッグライフを楽しむ上で必要な「犬と一緒の生活習慣の新常識」をお伝えします。
ジュニアクラス、アダルトクラスを受講される時は、先にオリエンテーションの受講が必須となっております。
日程 | 2021年1月24日(日) 2021年5月30日(日) 2021年9月19日(日) |
---|---|
時 間 | 13:00~15:00まで |
内 容 | ●ワンちゃんとの生活、犬のしつけと飼い主のマナー●どうして「しつけ」が必要なの? ●叱るしつけはどうしてダメなのでしょう?●トイレのしつけ●ワンちゃんの困った行動、ちゃんと理由があるんです●お留守番を上手にさせるしつけ●犬に信頼される飼い主になろう●コマンド(指示語)を教える●いたずら防止のしつけ |
講 師 | 佐藤 扶美枝 |
参加費用 | お一人様 3,000円(税抜) ※ワンちゃんは参加できません |
定 員 | 6名(定員になり次第締め切らせていただきます) |
ジュニアクラス(生後4~8ヶ月)
ジュニアクラスは生後4ヶ月~8ヶ月未満のわんちゃんが対象のクラスです。
毎回ワンちゃんと一緒にご参加いただき実践的なトレーニングを行っていきます。
募集対象 | オリエンテーションに参加された飼い主様とワクチンの終了した生後4ヶ月~8ヶ月未満の健康なワンちゃん(ワクチン接種証明書のご提示をお願い致します) ※第1回目の時点で生後8ヶ月を越えるワンちゃんはご参加いただけません。 ※あらかじめ健康チェックを受けた上でご参加ください。 ※お一人様につき一頭のワンちゃんとなります。 |
---|---|
2021年 開催日 |
全5回:2/28(日)・3/14(日)・3/28(日)・4/11(日)・4/25(日) 全5回:6/13(日)・6/27(日)・7/18(日)・8/1(日)・8/22(日) 全5回:10/17(日)・10/31(日)・11/14(日)・11/28(日)・12/19(日) |
時 間 | 13:00~14:30 |
内 容 | ●犬に信頼される飼い主になろう ●人間社会に慣れさせよう ●生活の中で教えておくと便利なコマンド ●困った行動を未然に防ぐ ●ドッグライフを楽しもう! |
講 師 | 佐藤 扶美枝 |
参加費用 | 5回セット 30,000円(税抜) ジョーカーでワンちゃんを迎えられた方は10%引き ※欠席された場合のご返金は致しかねます。 |
定 員 | 4組程度(犬種などを考慮したうえで定員を判断させていただきます) ※定員になり次第締め切らせていただきます。 |
アダルトクラス(生後8ヶ月~)
アダルトクラスは8ヶ月以上の心身ともに健康なワンちゃんが対象のクラスです。
毎回ワンちゃんと一緒にご参加いただき実践的なトレーニングを行っていきます。
募集対象 | オリエンテーションに参加された飼い主様とワクチンの終了した生後8ヶ月以上の健康なワンちゃん(ワクチン接種証明書のご提示をお願い致します) ※あらかじめ健康チェックを受けた上でご参加ください。 ※お一人様につき一頭のワンちゃんとなります。 |
---|---|
2021年 開催日 |
全5回:2/28(日)・3/14(日)・3/28(日)・4/11(日)・4/25(日) 全5回:6/13(日)・6/27(日)・7/18(日)・8/1(日)・8/22(日) 全5回:10/17(日)・10/31(日)・11/14(日)・11/28(日)・12/19(日) |
時 間 | 15:00~16:30 |
内 容 | ●犬に信頼される飼い主になろう ●人間社会に慣れさせよう ●生活の中で教えておくと便利なコマンド ●困った行動を未然に防ぐ ●ドッグライフを楽しもう! |
講 師 | 佐藤 扶美枝 |
参加費用 | 5回セット 30,000円(税抜) ジョーカーでワンちゃんを迎えられた方は10%引き ※欠席された場合のご返金は致しかねます。 |
定 員 | 4組程度(犬種などを考慮したうえで定員を判断させていただきます) ※定員になり次第締め切らせていただきます。 |
パピーパーティー(生後6ヶ月まで)
同じ年齢の子犬たちがじゃれあい遊ぶことによって、将来他のワンちゃんたちと上手にコミュニケーションがとれるようになることを目的としたイベントです。生後6か月までの混合ワクチンが完了しているワンちゃんが対象となります。
対 象 | 生後6か月までの混合ワクチンが完了しているワンちゃん(大型犬は要相談) | ||
---|---|---|---|
日 程 |
2021年1月24日(日) 2021年2月28日(日) 2021年3月28日(日) 2021年4月25日(日) 2021年5月30日(日) 2021年6月27日(日) 2021年7月18日(日) 2021年8月22日(日) 2021年9月19日(日) 2021年10月17日(日) 2021年11月14日(日) 2021年12月19日(日) |
||
時 間 | 11:00~ | ||
内 容 | おもちゃ・音・紙・布など社会化に必要な刺激を体験させ、楽しみながら無理のない学習をします | ||
定 員 | 各回3頭(定員になり次第締め切らせていただきます) | ||
参加費用 | 1頭につき 3,000円(税抜) ※ジョーカーでワンちゃんをお迎えいただいたお客様は何回でも無料でご参加いただけます。 |
無料パピーしつけ教室(生後6ヶ月まで)
ジョーカーでワンちゃんをお迎えいただくと、生後6ヵ月まで無料でパピーしつけ教室にご参加いただけます。 初めてペットを迎える場合でも安心のサービスです。
ペットは家族の一員として、これから長い時間を共に過ごしていきます。毎日の生活をより楽しく、快適に過ごすためにも、ワンちゃんとたくさん学びましょう!わからないことはスタッフにどんどん聞いてくださいね。
対 象 | ジョーカーでワンちゃんをお迎えいただいたお客様と、生後6ヶ月までのワンちゃん |
---|---|
内 容 | 第1部 首輪、リード、ハウストレーニング 第2部 お手入れトレーニング ※各回ともワンちゃんがお好きなおやつもご持参ください |
日 程 | 毎月第2土曜日・第3水曜日開催 第1部 12:00~13:00 第2部 15:00~16:00 |
参加費用 | 無料 |
定 員 | 各部4名(4頭) |
講師紹介
佐藤扶美枝先生
家庭犬訓練所で学んだあと、ドッグアドバイザーの資格を取得。その後鳴海治先生のアシスタントをしながら家庭犬のしつけ等を学ぶ。
日々犬との楽しく快適な生活を探求し、現在はイアン・ダンバー博士考案のK9ゲームにはまっている。K9ゲーム普及委員会のメンバーとして活動中。